梅雨があければ、夏衣の楽しみ。
夏着物はこの3か月間、素材豊富に出回ります。
少しあらたまった感じに着たい駒絽や絽紬、紋紗。
夏紬や夏御召は、シャリ感があって着やすい。
夏大島、夏結城、夏塩沢などの、産地夏紬。
もっとも涼感のある麻には、小千谷縮、
越後上布、小千谷縮、越後上布、能登上布、
宮古上布など、魅力的な素材がいっぱいです!
その日の気温や、お出かけの場所により、
纏う素材は、帯との組み合わせで臨機応変に。
洋服を着ていても暑い夏。
きっぱり帯付きで外出して
涼しさのおすそ分けはいかがでしょうか。
そうそう、皆様、もうご覧いただきましたか?
3女優共演のアサヒビールお中元CM。(http://www.asahibeer.co.jp/superdry/japanspecial/)
松雪様、柴咲様、北川様のうち、
松雪様のお着物のスタイリングとお着付けは、
東三季が担当させていただきました。
そして、お中元を頂く先生役として、
私も出演させていただきました。
ほんの一瞬ですが、そこは女優ばりに、
着付けも、メイクも、ヘアーも、ばっちり
スタイリストさんにお願いしての後姿です。
ちなみにこの日の着物は、
粋紗の夏紬。シックなグレージュに
あま絣がアクセント。すけ感もほどよく、
単衣~夏~単衣の時期に、とても
重宝しています。
帯は、洛風林の白・薄水・ベージュ茶の、
夏冬兼用の幾何学文様の名古屋帯。
着付のコツは、後姿とはいえ、
和芸の先生としての出演なので、
背シワなく、帯結びも厚みを出さず、
スキのない風情の着付けです。
(私はマイク入れがないので、
太鼓を薄めにすることができました)
東三季には、今、夏衣、
多様な素材がいっぱいです。
ぜひ、遊びにいらしてください!